2020年よりプログラミングは義務教育化されるなど、今後プログラミングの普及はどんどん広まっていきます。
そんな世の中で30代からプログラミングを学び、転職やフリーランスとして働くことは可能なのでしょうか。
答えは『30代未経験からでもプログラマーになることは可能』です。
今回は現役プログラマーである筆者が30代から可能なのか、学習方法、仕事についてを解説していきます。
この記事のまとめ
- 30代からでもプログラマーになることは可能
- プログラマーの需要は今後高まっていく
- フリーランスとして稼ぐ道もある
- スクールは300,000円以上の費用がかかる
目次
30代からでもプログラマーになれる3つの理由
『プログラマーとしての定年は35歳』まで何てことが昔から言われていますが、それももう過去の話です。
30代からでもプログラマーとしてやっていける理由は以下の3つが挙げられます。
30代からプログラマーになれる3つの理由
- 今後プログラマーが不足する社会が予想されている
- フリーランスとして稼ぐ場所が用意されている
- プログラミングを学ぶ方法、場所が整備されている
① 今後プログラマーが不足する社会が予想されている
IT業界では『IT人材』と呼ばれるプログラマーのようなITの知識を持つ人材のことを指す言葉があります。
経済産業省が公表している資料によるとこのIT人材が今後10年で最大で『80万人』不足する予測されているのです。
30代からプログラミングを始める上で最も重要なことは『仕事があるのか』ということですが、将来プログラマーとして仕事がなくなってしまうということ考えづらいでしょう。
むしろ今後不足する世の中を考えるとプログラミングの知識があることが、転職などで大きな武器になるとも言われておりプログラミングを学ぶことで損になることはまずありません。
② フリーランスとして稼ぐ場所が整備されている
プログラマーとしての働き方は企業に勤めるだけではなく、『フリーランスとして仕事を個人で受注する』という働き方も数多くいらっしゃいます。
フリーランスとして働き方が上手くいくようになったのは『クラウドソーシングサービス』が普及したことが大きな理由です。
クラウドソーシングとは仕事を発注したい企業と仕事を受けたい方をマッチングさせるサービスのことであり『ランサーズ』や『クラウドワークス』などが有名です。
こういったサービスでは個人でも仕事を受けることができるため最近ではフリーランスとしてプログラマーをやっている方も数多くいらっしゃいます。
③ プログラミングを学ぶ方法、場所が整備されている
筆者はプログラマーになってから10年以上立ちますが、プログラミングは昔よりも確実に学びやすい環境になったと思います。
その理由として
- 質の高いプログラミングスクールの充実
- 検索すれば大概のものは解説されている
この2つがあります。
まずプログラミングスクールの質がかなり高くなったという点です。
コエテコと船井総研の発表によると、2013年のプログラミング教室数は750だったのに対し2018年には4,457件にまで増え約6倍になっています。
プログラミングスクールの数が伸びているということは必然的に競争が生まれておりスクール自体の質もかなり上がっているのです。
『Tech Academy』や『Code Camp』などの学ぶだけでなく転職をサポートしてくれるサービスや『Pro Gate』では無料かつオンラインでプログラミングをすぐに学ぶこともできます。
プログラミングスクールの質が上がったことで、間違いなくプログラミングが学びやすくなったと思います。
もう一つの理由として、『検索すれば大概のものは解説されている』という点です。
もちろん最新技術を扱う場合は該当するものがないこともありますがほとんどのプログラミングの技術は検索するだけで情報が出てきます。
昔は検索したとしても情報が出てこない、もしくは海外の情報しか出てこないなどが多くありました。
情報が少なかったためにプログラミングというものが掴みづらく難しいというイメージが付いてしまった個人的には思います。
今ではプログラマー人口も増えネットには数多くの情報が発信されていることで、プログラミングを独学でも学びやすい環境が出来上がっています。
プログラミングを学習方法は?
プログラミングを学ぶためには
- 独学
- スクールに通う
の2種類があります。
どちらの学習方法が良いかということはありません。
どちらにもメリット・デメリットがあるので、自分はどちらが良いかを選択しましょう。
独学
独学のメリット
現在はプログラミングの教材本やプロゲートなどのオンライン教育サービスでも学ぶことができます。
仕事でまとまった時間が取れないという方でも学ぶことができ、またパソコンさえあれば費用もほとんどかかることはありません。
独学のメリット
- 自分の好きな時間に学習が可能
- 費用もあまりかからず、無料で学習することも可能
独学のデメリット
独学のデメリットは聞ける人が周りにいないということです。
プログラミングの学習を開始して間もない頃はホントに分からないことが多いです。
分からないことをネット調べることも可能ですが、ネットの情報を見ても意味が理解できないということも多くあります。
最終的には自分には理解できないと挫折してしまう方を多く見てきました。
独学の場合、約90%の方が挫折してしまうとまで言われるほど、プログラミングを独学で覚えていくことは難しいの現状です。
また、仮に覚えたとしても覚えたスキルを仕事にする知識は得られないので、転職などを目的とする場合はかなり険しい道になっていきます。
独学のデメリット
- 聞ける人がいない
- 仕事を受けるスキルも磨く必要がある
スクールに通う
スクールに通うメリット
スクールに通う場合のメリットはまず学習方法が確立されているという点です。
独学では何を学べいいか分からないとなりがちですが、スクールではカリキュラムが設計されておりそのカリキュラムに沿って学習していけばプログラミングを学ぶことが可能です。
また、スクールでは分からないことを聞けることも大きなメリットとなります。
それ以外にも『Tech Academy』や『Code Camp』では就職先を保証する制度を取り入れておりプログラミング学習後の就職先を斡旋してくれるスクールもあります。
『プログラミングを覚えて職に就きたい』という方は初めからスクールに通うのもオススメです。
スクールに通うメリット
- カリキュラムがあるので学習方法に迷うことがない
- メンターがおり、分からないことを聞ける
- 学習後の就職先を斡旋してくれるスクールもある
スクールに通うデメリット
スクールに通うデメリットとしてまずあるのが費用です。
プログラミングスクールの費用は資格取得スクールなどと比較してもかなり高いです。
以下は大手プログラミングスクールの3ヶ月コースの受講料金です。
※学習後の就職サポートをしているスクールに厳選しています。
スクール名 | 料金(3ヶ月) |
---|---|
テックキャンプ | 648,000円 |
DMM WEB CAMP | 628,000円 |
TechAcademy | 387,000円 |
侍エンジニア塾 | 504,000円 |
CodeCamp | 398,000円(※2ヶ月) |
このようにプログラミングスクールは費用が少なくとも300,000円以上かかってしまい、それなりの決断をしてスクールに通わなければなりません。
しかし、逆にそれぐらいの気概を持っていないと挫折しやすい世界でもあるのでこの金額を払ってまでプログラマーになりたいという覚悟を持つ必要はあります。
また、プログラミングスクールでの学習はそれなりに厳しいです。
課題を出すスクールも多く、レッスン時間外でもプログラミングを学習することを求められるので学習する時間はしっかりと確保しなければ卒業できないまま期限を迎えて無駄な出費になることもありえますので注意が必要です。
スクールに通うデメリット
- 費用が高い
- まとまった時間を取らなければならない
30代から始める際のポイント
『どの言語を学ぼう』
『どのスクールにしよう』
『学習後はどうやって仕事をするのか』
など、様々な悩み・不安があるかと思います。
今回はそんな方に向けて
- どの言語を学ぶか
- 仕事との両立
- 学習後の仕事方法
などのポイントについてご紹介していきます。
どの言語を学ぶか→ HTML・CSS
まずはプログラミングには言語というものがあり、どの言語を学ぶかによってプログラミングでできることが変わってきます。
その中でもおすすめの言語は『HTML・CSS』と言われる言語です。
この理由としては、
- 取得難易度が低い
- 習得期間が短い
- すぐに仕事ができるようになる
という点があります。
HTMLとCSSはウェブサイトの画面を作る言語です。
あなたが今見ているこのサイトも全てHTMLとCSSで作られています。
HTMLとCSSは取得難易度が他の言語と比べ低く自分の書いたコードがすぐに画面に反映されるので分かりやすいフィードバックが得られるのがメリットです。
また、習得期間が他の言語が短いことも大きなメリットです。
早ければ30日程度である程度の画面は作れるようになり、画面が作れるようになれば『LP制作』という仕事も受けられるようになります。
『プログラミングで仕事をしたい』という方であればまずはLP制作を受けられるようになることを目標にするのがおすすめです。
LP制作とは?
ランディングページ(LP)とは広義の意味では
『ユーザーが最初に訪問するウェブページ』
という意味になります。
普段あなたがネットで検索し、検索結果からクリックしたページのことですね。
しかし、ウェブの世界ではその中でも
『購入やお問い合わせなど、訪問者のアクションを誘導すること』
として使われることがほとんどです。
LPコーディングの仕事はネット上でも多数募集されています。
クラウドソージングサービス『クラウドワークス』にて、LPコーディングの案件を検索すると2020年5月現在 『1,714件(募集終了含む)』もの案件がありました。
このようにLPコーディングの仕事は多数あり、比較的容易に仕事を始められることがメリットです。
LPについてはこちら
学習後の仕事方法→フリーランスに進む道もある
スクールで学習する場合は就職サポートがあるので、就職することも大いにありです。
ですが、初めからフリーランスとしてやっていくこともプログラマーとして可能なことは覚えておきましょう。
『フリーランスは実績がないと・・・』
『仕事を受けられる自信がない』
という不安を持つかもしれませんが、上記でご紹介したLP制作案件であればプログラマー職に就いたことがなくても受けることができます。
実績は確かに必要になりますが、HTML・CSSを学びLPを自作すればそれが実績にもなるので実績がないとできない案件ではなくなります。
フリーランスとしての実績が作れれば本業は続けながら副業としてプログラミングで稼ぐことも出来ます。
30代からでもプログラミングで仕事を得ることは可能
30代からプログラミングを学習し仕事を得ることは可能です。
しかし、当然ながら20代から勉強を開始した方よりもハンディはあるので厳しい道になることは忘れずにいてください。
間違いなく30代からプログラマーになることは可能ですので、チャレンジしたいという方はぜひ目指してみてはいかがでしょうか。
また、プログラマーという職は誰にでも適正があるわけではありません。
当然ながら向き不向きがありますので、まずは独学で学んでみることを強くオススメします。
独学で学習し『これで仕事をしてみたい』と思えるのであればスクールに入るなど本格的に学習を開始してみてください。