テックアカデミーの評価は良し悪し、、受講生の声多数!

Tech Academy

今回はテックアカデミーの評判について、世間ではどのように評価されているのか解説していきます。

テックアカデミーを一言で表すと、「現役エンジニアが真剣に向き合ってくれるスクール」です。

ただ、初めに言わせてください。

テックアカデミーは本気で取り組む人にコミットしたスクールです。

テックアカデミーを検討中の方、スクール選びをしている方、是非一度目を通してみてください。

この記事のまとめ

  • テックアカデミーは良い評価が多い
  • 中にはネガティヴな評価もある
  • 初心者でもしっかり学習を進め、やり遂げられる環境が整っている
  • テックアカデミー に年齢制限はない
  • 転職に有利なテックアカデミー キャリア
  • 他スクールと比べても良い環境が整っている
  • テックアカデミーの向き不向き
テックアカデミーに資料請求する

 

テックアカデミーとは

オンラインプログラミングスクール受講者数No.1であり、800社、30,000名を超える教育実績を持つプログラミングやアプリ開発を学べる、オンラインに特化した、プログラミングスクールです。

引用:テックアカデミー

1人では続かない方のための短期集中プログラム「オンラインブートキャンプ」を開催しており、挫折しにくい環境を提供してくれます。

また、メンター制度がとても充実しており、現役プロのメンターサポートと独自の学習システムで短期間で成長することを可能としています。

 

テックアカデミーの評判

良い評価

  • オンライン完結
  • コースが豊富
  • メンターが現役エンジニア(制作物をプロに添削してもらえる)
  • 講義がとても実践的(コンテストにも参加可能)
  • 就職サポートがある(テックアカデミー キャリア)
  • 着実に実力がつく(学習ペースや学習方法を確率できる)
  • 卒業後もテキスト・メンタリング内容の閲覧可能
  • 課題の合格ラインが厳しい(毎回コメントと評価がつく)
テックアカデミーに資料請求する

体験者の声

カリキュラムについての良い評価

メンターについての良い評価

転職、就職サポートについての良い評価

インターネットページを見ていると、満足度が高いと評価した人が多いです。

少し難しいが、プロのパーソナルメンターさんと二人三脚で着実に学習を進めていけることは、テックアカデミーの魅力と言えます。

また、コース受講と同時にテックアカデミー キャリアという就職サポートが使え、卒業後のことまで考えられるという点もとても高評価です。

悪い評価

  • 受講内容が少し難しい
  • チャットサポート時間が15時から23時まで(24時間ではない)
  • メンターの当たり外れがたまにある
  • 受講生同士の交流がない

実際の体験者の声

悪い評価

 

良い評価が多くある一方で、悪い評価も有りました。

テックアカデミーでは、現役エンジニアも使う参考リンク付きの濃い内容のテキストを使用します。そのため、難しいと感じる方も多いようです。

しかし、そのためにパーソナルメンターや、チャット機能が有ります。

わからないことは、その都度質問し解決することで、理解が深まります。

完全オンラインで個人のペースで進められることは、メリットにもデメリットにもなりますね。

結局、中途半端な気持ちでプログラミングの知識を身につけることは難しいということが言えます。

また、教室に行くことがないので、仲間と切磋琢磨して学習を進めたいという方には向いていないと言えます。

テックアカデミーに資料請求する

卒業生の声

 最後にこれから学習し転職を目指す方へメッセージをお願いします

TechAcademyのようなスクールで本気でプログラミングを学習したい人の共通点の一つは、「テクノロジーやキャリアに対する意識の高い人」であると思います。
私もそうでした。そういった思いを持っているのであれば、実現したい目標を明確に設定した上で、妥協せず行動し続ければ、きっと道は開けると思うので、ぜひ頑張ってください!!

(TechAcademyのPHP/Laravelコースを受講されたY.Mさん)

引用:テックアカデミー

本気で取り組めば、確実に着実に実力がつくのがテックアカデミーです。

逆にいうと、本気で学びたいという気持ちがないと学習を進め続けることは難しいかもしれません。

しかし、みんな人間です。「もういっか」「今日はサボろう」という気持ちになるときもあります。

そんな時支えてくれるのが、テックアカデミーの挫折しにくい特徴とカリキュラム、メンター制度。

早速見ていきましょう。

テックアカデミーに資料請求する

テックアカデミーの特徴

  • 初心者でも問題ない
テックキャンプ マンツーマンレッスン
引用:テックアカデミー

プロのメンターの方が上のようにビデオチャットや、面談を通して丁寧に教えてくれるので、プログラミング未経験の方でも学習を進めていくことができます。また、ほとんどの方が未経験からスタートしています。

初心者の方でもプロのメンターが全力でサポートします。ただし、PCの基本的な操作が問題なくでき、期間内に必要な学習時間を確保できることが前提です。

引用:テックアカデミー

  • 年齢制限ない

転職サポートのあるスクールは年齢制限があるコースが多いですが、テックアカデミーは年齢制限がありません。何歳からでもプログライングを学ぶことが可能です。

TechAcademyProのみ32歳以下が対象となりますが、他のコースに年齢制限はありません。

引用:テックアカデミー

  • オリジナルプロダクトの制作可能

オリジナルプロダクトの作成によって、より実践的に学習を進めることができます。また、テックアカデミー ではオリジナルプロダクトのコンテストもあるので、参加してみると良いでしょう。

カリキュラムの課題を全てクリアしてからオリジナルプロダクト(オリジナルのWebアプリケーションやWebサイト)に着手することが可能です。基礎的なスキルを身につけてから取り組んでいただいた方が効率的なためこのような流れにしています。

引用:テックアカデミー

  • 転職サポート有り

テックアカデミー受講生限定のテックアカデミー キャリアを利用することで、転職を容易にすることができます。

受講生限定の転職サポートサービス「TechAcademyキャリア」を用意しています。受講生が無料で受講すると、企業やキャリアカウンセラーからスカウトが届いて転職活動を行うことが可能です。

引用:テックアカデミー

コース、料金

プログラミングにはかなりの種類があり、全てマスターすることは難しいです。というか、ほぼ不可能です。プログラミングは一部のみを特化してマスターすればいいということです。そして自分がなりたい将来像に合わせてプログラミングをマスターするべきです。

テックアカデミー には、コースが多くあり、コースも料金も進め方もそれぞれです。ご自身のなりたい将来像、やりたいことをよく考えて、コース選びをしていきます。

それぞれのコースによって将来の仕事が変わります。コース選びは慎重に行うことをお勧めします。コースが多過ぎて何にすればいいかわからない、という方、是非一度無料体験または、個別相談をしてみてください。

受講の流れ

将来像、やりたいことを考える

エントリー(コース検討)

メンタリングの希望日時申請

無料体験開始

メンターに質問・解決(メンタリング・チャットサポート・課題など)

さらに学習したい方はコースを検討、申し込み  

学習スタート

テックアカデミーに資料請求する

豊富なコース

プログラミング系

  • Webアプリケーションコース
  • PHP/Laravelコース
  • Javaコース
  • フロントエンドコース
  • WordPressコース
  • iPhoneアプリコース
  • Androidアプリコース
  • Unityコース
  • はじめてのプログラミングコース
デザイン系
  • Webデザインコース
  • UI/UXデザインコース
マネジメント系
  • Webディレクションコース
  • Webマーケティングコース

メンター制度

受講生一人一人につくパーソナルメンターは、Webの世界で現役で活躍しているプロの人たちです。

個人に合わせたペースで課題を科してくれ、メンタリングや面談でしっかりサポートしてくれます。

充実したメンター制度が、挫折しない環境の一番大きな部分です。

週2回のメンタリング

テックアカデミーでは、1回30分のメンタリングが週に2回あります。

ビデオ通話アプリを利用し、画面共有を利用しながら、つまづいているところ、学習のアドバイス、今後のスケジュールなどをメンターと話す貴重な機会です。

30分間の面談

30分間の面談では、ヒントや、重要ポイントなど、疑問の解決・実践テクニックの知識などを話してくれます。

メンタリング内容はslackで共有

毎回メンタリング内容はslackで共有してもらえます。どんな話をしたか、どんなサイトを見せてもらったかなど、聞き忘れても毎回メンターからslackで共有してもらえるのは、有り難いポイントですね。これによっていつでも復讐が可能です。

この制度をよく評価している人はとても多かったです。

チャット質問は毎日15時〜23時まで利用し放題

チャット質問可能な時間帯は決まっています。土日祝日は関係なく毎日15時〜23時までです。この時間帯以外でもチャット内に質問を投げることはできますが、回答は時間がきてからとなっています。質問し放題なので、わからないところは積極的に聞きやすいです。

コードそのものを教えてくれるのではなく、「こういう考え方で取り組んでみてください」といったアドバイスやヒントがメイン。

参考になりそうなサイトがあれば、それも添付してくれたり、画像共有ソフトを利用して動画が送られてくることもあるそうです。

テックアカデミーに資料請求する

テックアカデミーへの向き不向き

向いている方

 

向いている方 理由
主体的に学べる方 オンラインのプログラミングスクールは少なからず自分を縛る力が弱いものです。一人でカリキュラムを進めていく環境で勉強をする上で、より主体的に、自身をマネジメントしていく必要があります。
現役のプロの方にアドバイスや添削をしてもらいたい方 メンターの方は現役で活躍されているプロの方々です。現場で活躍するエンジニアで、受講者が目的からそれた学習をしている場合、即座に指摘してくれ、最短の学習内容を教えてくれます。
低価格でオンラインでの受講を望む方 オンライン特化していること、また、受講生の数が多いことで、他スクールより安い価格でサービスを提供できます。
受講期間中から転職サポートを受けたい方 テックアカデミーキャリアという受講生限定の無料の転職サポートを受講期間中から受けられるため、学習を進めながら、卒業後のことも考えることができます。
より実践的な勉強をしたい方 オリジナルアプリ・サービスを作るため、実際のサービスを想定して練習することができます。人によっては、世の中に発表して実際のユーザーに使ってもらう人もいます。実際に人が使うことを想定するため、テキストにはのせられないようなノウハウも学ぶことが可能です。

 

向いていない方

向いていない方 理由
プログラミング仲間を作りたい方 オンライン完結型のスクールであるため、学習仲間は作りにくいです。勉強仲間はと定期的に集まって刺激をしあいたいという方は、他のスクールを検討しましょう。
メンターを自分で選びたい方 テックアカデミーではパーソナルメンターを自分で選ぶことができません。メンターをご自身で選びたい方は、テックアカデミー と似ているオンラインスクール「コードキャンプ」を利用することをお勧めします。
自力でなんでも解決しようとする方 オンラインスクールは自宅が教室。わからないところは、質問するという形を取利、パーソナルメンターと二人三脚で学習を進めていくことで、効率よく短い期間で学ぶことができます。
時間がしっかり確保できない方 最短で効率よく学習を進めてくので、学習期間が短い。そのためスケジュールもハードになりがちで、しっかりとした学習時間を確保できない方には、厳しいかもしれません。

 

テックアカデミーに資料請求する

まとめ

ここまでテックアカデミーの評判や概要について説明してきましたが、理解を深めることはできたでしょうか。

とにかく言いたいことは、本気でプログラミング転職を考えている方は是非テックアカデミーを利用し、効率よく最短ルートで学習を進めていきましょう。

逆にテックアカデミーは合いそうにないなという方もいらっしゃると思います。1日でも早く理想像に近づけるように、是非ご自身に合ったスクールを見つけてください。

スクール比較をしたい方は、下の記事をご覧ください。

おすすめのプログラミングスクールは?10社のスクールの評判・評価を徹底調査!

テックアカデミーに興味を持った方は、まずは無料カウンセリング・無料体験をしてみてください。

テックアカデミーに資料請求する