この記事のまとめ
- 侍エンジニア塾のメリット
- 完全オリジナルのカリキュラム
- オリジナルサービスを作れる
- マンツーマンレッスンが受けれる
- 講師の87%が3年以上の実務経験あり
- 侍エンジニア塾のデメリット
- 値段が高い
- 一緒に学ぶ同期がいない
- 講師のレベルばらつきがある
- 過去の炎上など悪い評判が目立つ
- 侍エンジニア塾の向き不向きは?
- 向いているのは能動的に学習したい方やマンツーマンで質の高い講師に教わりたい方
- 向いていないのは受動的な方や一人での勉強が苦手な方、料金が高すぎると感じる方
「最後まで挫折しないマンツーマンレッスン。」
侍エンジニア塾は、累計28,000名以上の指導実績を持ち、最短1ヶ月でプログラミングを習得できるスクールです。
転職成功率は94.1%、講師満足度は95%、挫折率は8%と高い評価を受けている一方で、
侍エンジニアは悪評も多くあります。
侍エンジニア塾とはどのようなプログラミングスクールなのか、侍エンジニア塾のコース概要、侍エンジニア塾のメリットデメリットなど…
侍エンジニア塾の全てをお伝えします。
侍エンジニア塾への入校を検討している方、是非一度目を通してみてください。
目次
侍エンジニア塾の概要
料金(税込み) | デビューコース | エキスパートコース | AIコース | 転職コース | webデザインコース | フリーランスコース |
4週間 | 一般:140,800円
学生:136,400円 |
一般:129,800円 | 一般:140,800円
学生:136,400円 |
|||
12週間 | 一般:272,250円
学生:261,278円 |
一般:525,800円
学生:504,900円 |
一般:682,550円
学生:625,075円 |
一般:281,600円 | 一般:283,800円
学生:272,250円 |
一般:712,800円
学生:652,300円 |
24週間 | 一般:366,300円
学生:350,625円 |
一般:839,300円
学生:766,150円 |
一般:1,048,300円
学生:954,250円 |
一般:1,097,800円
学生:938,800円 |
||
48週間 | 一般:1,152,800円
学生:1,048,300円 |
一般:1,675,300円
学生;1,518,550円 |
一般:1,757,800円
学生:1,592,800円 |
入塾金を考慮した値段となっております。
- デビューコース、転職コース、Webデザインコースは入塾金52,800円
- エキスパートコース、AIコース、フリーランスコースは入塾金107,800円
デビューコース
デビューコースはプログラミングを未経験から学び始めたいという方にオススメのコースです。
侍エンジニアのオリジナルの教材を元に学習を進めていきWebアプリケーションの開発の流れを一通り習得することが可能です。
専属のメンター(講師)が週1回のマンツーマンレッスンを行ってくれるので分からないことがあってもその都度、質問することができます。
こんな方におすすめ
- 未経験からプログラミングを始める
- 教養としてプログラミングを学びたい
- 料金はなるべく抑えたい
エキスパートコース
エキスパートコースではビギナーコースよりも踏み込んだ内容となっています。
プログラミングの基礎的なことからWebアプリケーションの開発を実際に行っていくコースです。
週1回のマンツーマンレッスンと専属の講師が卒業まで徹底的にサポートも付いています。
こんな方におすすめ
- サービスを作成するまでの経験を積みたい
AIコース
AIや人工知能などを学ぶことができるコースです。
必須になるプログラミング言語『Python』の学習に加え、機械学習処理や画像解析などAIを使った簡単なAIを実装していきます。
実際の演習ではチャットボットやスマートスピーカーを使ったプログラムを組み込んでいくことになります。
こんな方におすすめ
- AIを学びたい方
- Pythonを学びたい方
転職コース
転職支援付きのコースとなります。
未経験からでも受講することができ、転職に成功すると受講料が無料になるという転職特化型のコースとなっています。
転職費用をあまりかけずにエンジニア転職したいという方にオススメのコースです。
こんな方におすすめ
- 未経験からエンジニア転職したい方
- 転職したいが費用はあまりかけたくない方
Webデザインコース
最短で1ヶ月からWebサイトのデザインを基礎から学ぶことができるコースとなっています。
デザインの基礎的な学習から、HTMLやCSSを使ったコーディングまで一通り学ぶことになります。
Webデザインは学習コストも低く、副業できる案件もあるので副業で副収入を得たいという方にオススメのコースです。
HTMLやCSSを学習するとLP制作という案件ができるようになるのですが、これにより初心者でも副業として月5万円以上稼げます。
詳しくは以下の記事を参照ください。
こんな方におすすめ
- Webデザイナーを目指したい
- 副業がしたい
フリーランスコース
フリーランスコースは案件を獲得するためのプログラミングスキルとノウハウを習得できるコースです。
プログラミングの基礎的な内容から案件を獲得するためのスキルを培います。
また、期間によって受けられるようになる案件内容が決まっており
12週間プラン: 3~5万/月の案件(LP案件)
24週間プラン: 10~20万/月の案件(WordPressの構築)
が獲得できるレベルを目指していきます。
こんな方におすすめ
- フリーランスとして案件獲得に特化した作品制作・ノウハウを学びたい
- 副業スキルを得たい方
メリット・デメリット
侍エンジニア塾のメリット
- 完全オリジナルのカリキュラム
- オリジナルサービスを作れる
- マンツーマンレッスンが受けれる
完全オリジナルのカリキュラム
あなたの目標・目的に合わせた他にないオリジナルのカリキュラムで、最短で目標達成を可能とします。
※オーダーメイドカリキュラムはエキスパートコース・AIコースが対象です。
言語はいくつまで、この中から、と決まっているのではなく、なりたい理想像に合わせて学びたい言語を指定する事ができます。
なので、あなたの希望に合わせて完全オリジナルのカリキュラムを作成してもらう事ができます。
オリジナルサービスを作れる
転職するにしても、就職するにしても、フリーランスとして活躍するにすにしても、実績はとても大切です。
上でも述べましたが、侍エンジニアはオリジナルサービスの開発に割く時間が長いです。
オリジナルサービスを通じて、侍エンジニア塾のカリキュラムを受講中に収益を得る方もいらっしゃいます。
オリジナルサービスの開発は簡単なことではないですが、
自身のやる気と自信につながります。
オリジナルサービス開発に重きを置いているのは、侍エンジニア塾のメリットと言えるでしょう。
マンツーマンレッスンが受けれる
侍エンジニア塾では、専属のメンターさんとのマンツーマンのレッスンを採用しています。
マンツーマンレッスンのいいところは、自分のペースで学習を進められるところ、周りを気にせず質問できるところ、二人三脚で最後までしっかりサポートしてくれるところです。
マンツーマンの手厚いサポートが、難しい内容でありながら挫折率8%という数字に現れています。
侍エンジニア塾のデメリット
- 値段が高い
- 一緒に学ぶ同期がいない
- 講師にばらつきがある
- 過去の炎上など悪い評判が目立つ
値段が高い
侍エンジニア塾はマンツーマンレッスンであり、生徒一人につき先生一人がつきます。
そのため、どうしても受講料が高くなってしまうようです。
競合人気スクールのテックアカデミー と比較してみると、高いことがわかります。
侍エンジニア塾(エキスパートコース) | テックアカデミー | |
料金(3ヶ月) | 525,800円 | 259,000円 |
値段が高いというのはデメリットですが、侍エンジニア塾は講師一人につき平均三人の生徒のみを担当します。
そのため、専属講師のコミット度合いが高く、まさに二人三脚でのレッスンとなります。
一緒に学ぶ同期がいない
教室や複数人の授業で一緒に学びながら、切磋琢磨し、目標を達成していきたいという方には、侍エンジニア塾は向いていません。
オンライン・対面共に可能ですが、今の時期オンライン受講をする方が多いようです。
講師の質にばらつきがある
侍エンジニア塾では、基本的にマンツーマン指導でカリキュラムを進めていきますが、担当メンターが合わないと感じてしまう可能性もあります。
マンツーマンで学習を進めていく上で、講師がよくないとどうしてもやる気が失せてしまいます。
講師も一人間ですから、わかりやすい講師からわかりにくい講師まで、また、熱意も人それぞれどうしても差があります。
講師の教え方が分かりづらい、メンターと自分の学び方が肌に合わないと感じたら、担当者の変更を依頼しましょう。
侍エンジニア塾には「ベストマッチング」という制度があり、正当な理由があれば迅速に講師を交代してもらえます。
やはり、人間同士相性はあるので、このような制度もあるということを頭に置いておきましょう。
悪い評判が目立つ
侍エンジニア塾をネットやTwitterで調べる「最悪」や「無駄だ」など悪い評判が目立ちます。
過去に炎上が起こったのが主な原因です。
ただ、一連の騒動から約1年後の2019年10月にプレリリースを発表しました。
炎上後、顧客第一主義を前提としたバリュー策定や、サービス側の人員リソースを5倍以上に増強など様々な改善をしてきました。
過去に騒動がありましたが、今もスクールが続いているということは、受講生がちゃんといて、しっかり結果を出しているからこそです。
ネットの情報を信じすぎるのではなく、自分の肌で体感することで良し悪しを判断しましょう。
侍エンジニア塾の向き不向きは?
向いていない方の特徴
- 受動的
- 一人での勉強が苦手
- 受講料金が高すぎると感じる方
完全オリジナルのカリキュラムで、専属のメンターと二人三脚で学習を進めていきますが、
オンラインレッスンの時や、予習・復習など一人の時も能動的に学ぶ姿勢が大切です。
他のスクールと比べて、「オリジナルサービス開発に割く時間が多い=難易度が高い=得られるものは大きい」です。
また、個人の学習ペースに合わせてカリキュラムを組んでいくため、能動的に学習できない方は、侍エンジニアの学習スタイルが合わないかもしれません。
値段が高いのは、講師のレベルやカリキュラムの質の良さを担保しているとも言えますが、これを高すぎると感じる方にはあまり向いていないでしょう。
向いている方の特徴
- 能動的
- マンツーマンがいい
- 質の高い講師に教わりたい
目標から逆算し他カリキュラムを専属メンターとくみ、マンツーマンでこなしていく侍エンジニア塾では、
目標に対して能動的に学習できる方であれば、侍エンジニア塾は最適なスクールです。
無料体験
侍エンジニア無料体験では、現状のヒアリング、侍エンジニア塾のサービスの概要、質疑応答、今後の学習と開発の進め方の提案、などを主に行っていきます。
無料体験の所要時間は約90分です。
様々な評判がありますが、『百聞は一見に如かず』ということわざの通り、ご自身の肌で体験していただく事が一番大切です。
今や、本当に数多くのプログラミングスクールがあります。
ご自身にあったスクール選びをするためにも、まずは無料体験をしてみましょう。
また、参加すると、侍エンジニア無料体験参加特権として最大5000円分のAmazonギフト券をプレゼントしてもらえます。
気になる方は、無料体験に一度参加してみましょう。
まとめ
以上侍エンジニア塾の特徴、カリキュラム内容などを紹介してきましたが、理解は深まったでしょうか。
プログラミングスクールが多くて選びきれないという方もいらっしゃると思います。
そんな方は、是非いろいろなところの無料体験を受けてみましょう。
皆さんの目標・目的達成を心から応援しています。